RelaxStoriesTV 心と体のリラックス図書館

YouTubeでは朗読動画、はてなブログでは小説、どちらから楽しみますか?物語の世界に浸れる2つの楽しみ方です。

【夜の短編小説:走れメロス。太宰治:現代版】心に魔がよぎるが友のために!

走れメロス太宰治

現代語訳:Relax Stories TV

 

 

メロスは怒りに燃えていた。「絶対に、あの邪悪で暴虐な王を排除しなければならない」と決意した。メロスには政治のことはわからない。彼は村の羊飼いだ。笛を吹きながら、羊と遊び、そんな日々を送ってきた。しかし、邪悪に対しては、人一倍敏感だった。

今日の未明、メロスは村を出発し、野を越え、山を越え、十里離れたこのシラクスの街にやってきた。メロスには父も母もいない。妻もいない。彼は16歳の内気な妹と二人で暮らしている。この妹は、村のある真面目な羊飼いを、近々、夫として迎えることになっていた。結婚式も間近だった。

そのため、メロスは花嫁の衣装や祝宴の料理を買いに、遠くの街にやってきたのだ。まず、それらの品々を買い集め、それから街の大通りをぶらぶらと歩いた。メロスには幼馴染の友人がいた。その名はセリヌンティウス。今はこのシラクスの街で、石工として働いている。その友人を、これから訪ねてみるつもりだった。久しく会っていなかったので、訪ねて行くのが楽しみだった。

しかし、歩いているうちに、メロスは街の様子がおかしいと感じた。静かすぎる。もちろん、もう日も落ちて、街が暗いのは当然だ。しかし、なんだか、夜のせいだけではなく、街全体が、異常に静かだった。のんびりとしたメロスも、だんだんと不安になってきた。

道で出会った若者を捕まえて、「何かあったのか? 二年前にこの街に来たときは、夜でも皆が歌を歌って、街は賑やかだったはずだが」と質問した。しかし、若者は首を振って答えなかった。

しばらく歩いて、老人に出会い、今度はもっと強く質問した。「何かあったのか?」しかし、老人も答えなかった。メロスは両手で老人の体を揺さぶり、質問を繰り返した。老人は、周りを警戒するような低い声で、ほんの少し答えた。

「王様は、人を殺します。」

「なぜ殺すのだ?」

「悪心を抱いていると言いますが、誰もそんな悪心は持っていません。」

「たくさんの人を殺したのか?」

「はい、最初は王様の義弟を。それから、自分の息子を。それから、妹を。それから、妹の子供を。それから、皇后を。それから、賢臣のアレキス様を。」

「驚いた。国王は狂っているのか?」

「いいえ、狂ってはいません。人を信じることができない、というのです。最近は、臣下の心まで疑い、少しでも派手な生活をしている者には、人質を一人ずつ差し出すことを命じています。命令を拒めば十字架にかけられて、殺されます。今日は、六人が殺されました。」

それを聞いて、メロスは怒りに燃えた。「信じられない。こんな王を生かしておけない。」

メロスは単純な男だった。買い物を背負ったまま、のそのそと王城に入って行った。すぐに彼は巡邏の警察に捕まった。調査され、メロスのポケットから短剣が見つかり、大騒ぎになった。メロスは王の前に引き出された。

「この短剣で何をしようとしたのか。話せ!」暴君ディオニスは静かに、しかし威厳を持って問い詰めた。その王の顔は青白く、眉間の皺は深く刻まれていた。

「街を暴君の手から救うつもりだ。」とメロスは恐れずに答えた。

「お前がか?」王は皮肉っぽく笑った。「困った奴だ。お前には、私の孤独がわからない。」

「黙れ!」とメロスは立腹して反論した。「人の心を疑うのは、最も恥ずべき悪徳だ。王は、民の忠誠さえ疑っている。」

「疑うのが、正当の心構えだと、私に教えてくれたのは、お前たちだ。人の心は、当てにならない。人間は、元々私欲の塊だ。信じてはいけない。」暴君は落ち着いてつぶやき、ほっと溜息をついた。「私だって、平和を望んでいるんだ。」

「何のための平和だ。自分の地位を守るためか。」今度はメロスが皮肉っぽく笑った。「罪のない人を殺して、何が平和だ。」

「黙れ、下賤な者。」王は、さっと顔を上げて反論した。「口では、どんな清らかなことでも言える。私には、人の心の奥底が見え透いている。お前だって、今に、磔にされてから、泣いて謝っても聞かないぞ。」

「ああ、王は巧妙だ。自己満足しているがいい。私は、ちゃんと死ぬ覚悟でいる。命乞いなど絶対にしない。ただ、――」と言いかけて、メロスは足元に視線を落とし、一瞬ためらった。「ただ、私に情けをかけてくれるのなら、処刑までに三日間の猶予をください。たった一人の妹に、夫を持たせてやりたいのです。三日のうちに、私は村で結婚式を挙げさせ、必ず、ここへ帰ってきます。」

「馬鹿な。」と暴君は、しわがれた声で低く笑った。「とんでもない嘘を言うな。逃がした小鳥が帰ってくるとでもいうのか。」

「そうです。帰ってきます。」メロスは必死で主張した。「私は約束を守ります。私を、三日間だけ許してください。妹が、私の帰りを待っているのです。そんなに私を信じられないなら、いいです、この街にセリヌンティウスという石工がいます。私の親友です。彼を、人質としてここに置いて行きます。私が逃げてしまって、三日目の日暮れまで、ここに帰ってこなかったら、その友人を絞め殺してください。お願いします、そうしてください。」

それを聞いて王は、残虐な気持ちで、そっと皮肉っぽく笑った。「生意気なことを言うな。どうせ帰ってこないに決まっている。この嘘つきに騙されたふりをして、放してやるのも面白い。そして身代わりの男を、三日目に殺してやるのも気分がいい。人は、これだから信じられないと、私は悲しい顔をして、その身代わりの男を磔刑に処してやるのだ。世の中の、正直者とかいう奴らにしっかりと見せつけてやりたいものだ。」

「願いを、聞いた。その身代わりを呼ぶがいい。三日目には日没までに帰ってこい。遅れたら、その身代わりを、確実に殺すぞ。少しでも遅れて来るがいい。お前の罪は、永遠に許してやろうぞ。」

「何、何をおっしゃる。」

「はは。命が大事だったら、遅れて来い。お前の心は、わかっているぞ。」

メロスは悔しそうに地団駄を踏んだ。もう何も言いたくなかった。

深夜、竹馬の友セリヌンティウスは王城に呼ばれた。暴君ディオニスの前で、良き友と良き友は、二年ぶりに再会した。メロスは友に全ての事情を話した。セリヌンティウスは無言で頷き、メロスを強く抱きしめた。友と友の間では、それでよかった。セリヌンティウスは縄で縛られた。メロスはすぐに出発した。初夏、星が満天に輝いていた。

メロスはその夜、一睡もせずに十里の道を急いで村へと向かった。翌日の午前、太陽はすでに高く昇り、村人たちは野に出て仕事を始めていた。メロスの16歳の妹も、今日は兄の代わりに羊の群れの番をしていた。よろめきながら歩いてくる兄の疲労困憊の姿を見つけて驚いた。そして、うるさく兄に質問を浴びせた。

「何でもない。」メロスは無理に笑おうとした。「市に用事を残してきた。またすぐ市に行かなければならない。明日、お前の結婚式を挙げる。早い方がいいだろう。」

妹は頬を赤らめた。

「うれしいか。きれいな衣装も買ってきた。さあ、これから行って、村の人たちに知らせてこい。結婚式は、明日だと。」

メロスはまた、よろめきながら歩き出し、家に帰って神々の祭壇を飾り、祝宴の席を整え、すぐに床に倒れ込み、息もしないほどの深い眠りに落ちてしまった。

目が覚めたのは夜だった。メロスは起きてすぐ、花婿の家を訪れた。そして、少し事情があるから、結婚式を明日にしてほしいと頼んだ。花婿の牧人は驚き、それは無理だ、こちらにはまだ何の準備もできていない、葡萄の季節まで待ってほしいと答えた。

メロスは、待つことはできない、どうか明日にしてくれ、とさらに強く頼んだ。花婿の牧人も頑固だった。なかなか同意してくれない。夜明けまで議論を続けて、やっと、どうにか花婿を説得し、説き伏せた。結婚式は、真昼に行われた。新郎新婦の、神々への誓いが終わったころ、黒雲が空を覆い、ぽつりぽつりと雨が降り出し、やがて車軸を流すような大雨となった。

祝宴に出席していた村人たちは、何か不吉なものを感じたが、それでも、それぞれが気持ちを引き立て、狭い家の中で、蒸し暑さも我慢し、陽気に歌を歌い、手を叩いた。メロスも、顔いっぱいに喜びを湛え、しばらくは、王とのあの約束をさえ忘れていた。

祝宴は、夜に入っていよいよ華やかになり、人々は、外の豪雨を全く気にしなくなった。メロスは、一生このままここにいたい、と思った。この素晴らしい人たちと一生を共に過ごしたいと願ったが、今は、自分の体が、自分のものではない。どうにもならない事だ。

メロスは、自分を奮い立たせ、ついに出発を決意した。明日の日没までには、まだ十分な時間がある。ちょっと一眠りして、それからすぐに出発しよう、と考えた。その頃には、雨も小降りになっているだろう。少しでも長くこの家にぐずぐずと留まっていたかった。メロスほどの男にも、やはり未練の情というものはある。今宵、喜びに酔っているらしい花嫁に近寄り、

「おめでとう。私は疲れてしまったから、ちょっと席を外して眠りたい。目が覚めたら、すぐに街に出かける。大切な用事があるんだ。」

「私がいなくても、もうお前には優しい夫がいるから、決して寂しいことはない。お前の兄の、一番嫌いなものは、人を疑うことと、それから、嘘をつくことだ。お前も、それは、知っているね。夫との間に、どんな秘密でも作ってはいけない。お前に言いたいのは、それだけだ。お前の兄は、たぶん偉い男なのだから、お前もその誇りを持っていてほしい。」

花嫁は、夢見心地で頷いた。メロスは、それから花婿の肩を叩いて、

「準備ができていないのはお互いさまだ。私の家にも、宝と言っても、妹と羊だけだ。他には、何もない。全部あげよう。もう一つ、メロスの弟になったことを誇ってくれ。」

花婿は手をもみ、照れていた。メロスは笑って村人たちにも会釈して、宴席から立ち去り、羊小屋に潜り込んで、死んだように深く眠った。

目が覚めたのは翌日の薄明けの頃だった。メロスは飛び起き、南無三、寝過ごしたか、いや、まだまだ大丈夫、これからすぐに出発すれば、約束の刻限までには十分間に合う。今日は是非とも、あの王に、人の信実の存在を見せてやろう。そして笑って磔の台に上ってやる。メロスは、ゆったりと身支度を始めた。雨も、少し小降りになっている様子だった。身支度はできた。さて、メロスは、ぐんと両腕を大きく振って、雨中、矢のように走り出した。

「私は、今宵、殺される。殺されるために走るのだ。身代わりの友を救うために走るのだ。王の奸佞邪智を打ち破るために走るのだ。走らなければならない。そして、私は殺される。若い時から名誉を守れ。さようなら、故郷。」若いメロスは、つらかった。何度も、立ち止まりそうになった。

えい、えいと大声を上げて自分を叱りながら走った。村を出て、野を横切り、森を抜け、隣の村に着いた頃には、雨も止み、日は高く昇り、そろそろ暑くなってきた。メロスは額の汗をこぶしで拭い、「ここまで来れば大丈夫、もはや故郷への未練はない。妹たちは、きっと良い夫婦になるだろう。

私には、今、何の気がかりもないはずだ。まっすぐに王城に行き着けば、それでいいのだ。そんなに急ぐ必要もない。ゆっくり歩こう」と、持ち前ののんきさを取り戻し、好きな小歌をいい声で歌い出した。

ぶらぶら歩いて二里行き三里行き、そろそろ全行程の半ばに到達した頃、突然の災難、メロスの足は、はたと、止まった。見て、前方の川を。昨日の豪雨で山の水源地は氾濫し、濁流滔々と下流に集まり、猛勢一挙に橋を破壊し、どうどうと響きをあげる激流が、木の葉微塵に橋桁を跳ね飛ばしていた。

彼は茫然と、立ちすくんだ。あちこちと眺めまわし、また、声を限りに呼びたててみたが、繋舟は残らず波にさらわれて跡形もなく、渡り守の姿も見えない。流れはいよいよ、ふくれ上り、海のようになっている。メロスは川岸にうずくまり、男泣きに泣きながらゼウスに手を挙げて哀願した。

「ああ、荒れ狂う流れを鎮めてください! 時間は刻々と過ぎていきます。太陽も既に真昼です。あれが沈んでしまわないうちに、王城に行き着くことができなかったら、あの素晴らしい友達が、私のために死ぬのです。」

濁流は、メロスの叫びをあざ笑うように、ますます激しく躍り狂った。波は波を飲み込み、巻き上げ、煽り立て、そして時間は、刻一刻と消えていった。今はメロスも覚悟した。泳ぎ切るしかない。ああ、神々よ見ていてください!

濁流にも負けない愛と誠の偉大な力を、今こそ発揮して見せる。メロスは、ざんぶと流れに飛び込み、百匹の大蛇のように荒れ狂う波を相手に、必死の闘争を開始した。全身の力を腕に込めて、押し寄せ渦巻き引きずる流れを、何のこれしきと掻き分け掻き分け、無謀ながら獅子奮迅の人間の姿には、神も哀れと思ったのか、ついに憐れみを垂れてくれた。

押し流されつつも、見事に、対岸の樹木の幹に、しがみつくことができたのだ。ありがたい。メロスは馬のように大きな胴震いを一つして、すぐにまた先へ急いだ。一刻といえども、無駄にはできない。太陽は既に西に傾きかけている。息を切らしながら峠を登り、登り切って、ほっとした時、突然、目の前に一団の山賊が飛び出してきた。

「待て。」

「何をするのだ。私は日が沈まぬうちにお城へ行かなければならない。放してくれ。」

「そうはいかない。持ち物全部を置いて行け。」

「私には命以外に何もない。そのたった一つの命も、これから王に捧げるのだ。」

「その命が欲しいのだ。」

「それなら王の命令で、ここで私を待ち伏せしていたのだな。」

山賊たちは、何も言わず一斉に棒を振り上げた。メロスは素早く、体を折り曲げて、飛鳥のように近くの一人に襲いかかり、その棒を奪い取って、

「気の毒だが正義のためだ!」と猛然と一撃、たちまち、三人を倒し、残る者の隙をついて、素早く走って峠を下った。一気に峠を駆け下りたが、さすがに疲れ、折からの午後の灼熱の太陽がまともに照りつけてきた。メロスは何度も目まいを感じ、これではいけない、と気を取り直しては、よろよろと二、三歩歩いて、ついに、ぐったりと膝を折った。

立ち上がることができないのだ。空を仰いで、悔しさのあまり泣き出した。ああ、あ、濁流を泳ぎ切り、山賊を三人も倒し、ここまで突破してきたメロスよ。真の勇者、メロスよ。今、ここで、疲れ切って動けなくなるとは情けない。愛する友は、お前を信じたばかりに、やがて殺されなければならない。

お前は、稀代の不信の人間、まさしく王の思う壷だぞ、と自分を叱ってみるのだが、全身が力なく、もはや芋虫ほどにも進めない。道端の草原にごろりと寝転がった。体が疲れれば、精神も共にやられる。

「もう、どうでもいい」という、勇者に似合わない腐った根性が、心の隅に巣くった。私は、これほどまでに努力したのだ。約束を破る心は、微塵もなかった。神々も見ていて、私は精一杯に努めてきたのだ。動けなくなるまで走ってきたのだ。私は不信の者ではない。

ああ、できることなら私の胸を割って、真紅の心臓を見せたい。愛と誠実の血液だけで動いているこの心臓を見せてやりたい。しかし私は、この大事な時に、精も根も尽きたのだ。私は、本当に不幸な男だ。私は、きっと笑われる。私の家族も笑われる。

私は友を裏切った。途中で倒れるのは、最初から何もしないのと同じことだ。ああ、もう、どうでもいい。これが、私の定めた運命なのかもしれない。セリヌンティウスよ、許してくれ。君は、いつでも私を信じていた。私も君を、裏切らなかった。私たちは、本当に良い友人同士だったのだ。

一度だって、暗い疑惑の雲を、お互いの胸に宿したことはなかった。今でも、君は私を無言で待っているだろう。ああ、待っているだろう。ありがとう、セリヌンティウス。よくも私を信じてくれた。それを思えば、たまらない。友と友の間の信義は、この世で一番誇るべき宝なのだからな。

セリヌンティウス、私は走ったのだ。君を欺くつもりは、微塵もなかった。信じてくれ! 私は急いでここまで来たのだ。濁流を突破した。山賊の囲みからも、すり抜けて、一気に峠を駆け下りてきたのだ。私だから、できたのだよ。ああ、これ以上、私に望むな。放っておいてくれ。どうでもいいのだ。私は負けたのだ。だらしない。」

「笑ってくれ。王は私に、ちょっと遅れて来い、と耳打ちしたのだ。遅れたら、身代わりを殺して、私を助けてくれると約束した。私は王の卑劣を憎んだ。けれども、今になってみると、私は王の言う通りになっている。

私は、遅れて行くだろう。王は、一人で私を笑い、そして何もなく私を放免するのだろう。そうなったら、私は、死ぬよりつらい。私は、永遠に裏切り者だ。地上で最も不名誉な人間だ。セリヌンティウスよ、私も死ぬぞ。君と一緒に死なせてくれ。

君だけは私を信じてくれるに違いない。いや、それも私の、一人よがりか? ああ、もういっそ、悪徳者として生き延びてやろうか。村には私の家がある。羊もいる。妹夫婦は、まさか私を村から追い出すことはしないだろう。

正義だの、誠実だの、愛だの、考えてみれば、くだらない。人を殺して自分が生きる。それが人間世界の定法ではなかったか。ああ、何もかも、ばかばかしい。私は、醜い裏切り者だ。どうとも勝手にするがいい。メロスは――四肢を投げ出して、うとうと、眠りに落ちてしまった。」

突然、水の流れる音が聞こえた。そっと頭を上げ、息を止めて耳を澄ませた。すぐ足元で、水が流れているらしい。よろめきながら立ち上がって見ると、岩の裂け目から、何か小さくささやきながら清水が湧き出ているのだ。その泉に吸い込まれるようにメロスは身をかがめた。

水を両手ですくって、一口飲んだ。ほっと長いため息が出て、夢から覚めたような気がした。歩ける。行こう。体の疲労が回復し、わずかながら希望が生まれた。義務を果たす希望だ。自分の命を捧げて、名誉を守る希望だ。夕陽は赤い光を、木々の葉に投げかけ、葉も枝も燃えるように輝いている。

日没までには、まだ時間がある。私を、待っている人がいるのだ。少しも疑わず、静かに期待してくれている人がいるのだ。私は、信じられている。私の命など、問題ではない。死んで謝罪するなど、気の利いたことは言っていられない。私は、信頼に報いなければならない。今はただその一つだけだ。走れ! メロス。

私は信頼されている。私は信頼されている。先ほどの、あの悪魔の囁きは、それは夢だ。悪い夢だ。忘れてしまえ。五臓六腑が疲れているときは、ふとあんな悪い夢を見るものだ。メロス、お前の恥ではない。やはり、お前は真の勇者だ。再び立って走れるようになったではないか。

ありがたい! 私は、正義の士(つわもの)として死ぬことができるぞ。ああ、太陽が沈む。どんどん沈んでいく。待ってくれ、ゼウスよ。私は生まれたときから正直な男だった。正直な男のままにして死なせてください。」

道行く人を押しのけ跳ね飛ばし、メロスは黒い風のように走った。野原での酒宴の、その宴席の真ん中を駆け抜け、酒宴の人々を驚かせ、犬を蹴飛ばし小川を飛び越え、少しずつ沈んでいく太陽の十倍も早く走った。

一団の旅人とさっとすれ違った瞬間、不吉な会話を耳にした。「今ごろは、あの男も、磔にかかっているよ。」ああその男、その男のために私は、今こんなに走っているのだ。その男を死なせてはならない。急げメロス。遅れてはならない。

愛と誠の力を今こそ示してやるがいい。風体なんかはどうでもいい。メロスは今は、ほとんど全裸であった。息もできず、二度、三度、口から血が吹き出た。見える。遥か向こうに小さくシラクスの街の塔が見える。塔は夕陽を受けてキラキラ光っている。

「ああメロス様。」うめくような声が風と共に聞こえた。

「誰だ。」メロスは走りながら尋ねた。

「フィロストラトスです。あなたのお友達セリヌンティウス様の弟子です。」その若い石膏も、メロスの後について走りながら叫んだ。「もうダメです。無駄です。走るのはやめてください。もうあの方を助けることはできません。」

「いやまだ太陽は沈んでいない。」

「ちょうど今あの方が死刑になるところです。あああなたは遅かった。恨みます。ほんの少しもうちょっとでも早かったなら!」

「いやまだ太陽は沈んでいない。」メロスは胸が張り裂ける思いで赤く大きい夕陽ばかりを見つめていた。走る以外に何もない。

「やめてください。走るの、やめてください。今は自分の命が大事です。あの方はあなたを信じていました。

刑場に引き出されても平気でいました。王様が、さんざんあのかたをからかっても、メロスは来ます、とだけ答え、強い信念を持ち続けている様子でした。」

「だから、走るんだ。信じられているから走るんだ。間に合う、間に合わないは問題じゃない。人の命も問題じゃない。私は、何となく、もっと恐ろしく大きなもののために走っているんだ。ついて来い! フィロストラトス。」

「ああ、あなたは気が狂ったか。それなら、思いっきり走るがいい。ひょっとしたら、間に合わないものでもない。走るがいい。」

言う間もなく、まだ太陽は沈んでいない。最後の力を振り絞って、メロスは走った。メロスの頭は、からっぽだ。何一つ考えていない。ただ、理解できない大きな力に引きずられて走った。太陽は、ゆらゆらと地平線に沈み、まさに最後の一片の残光も、消えようとした時、メロスは疾風のように刑場に突入した。間に合った。

「待って。その人を殺してはいけない。メロスが帰ってきた。約束通り、今、帰ってきた。」と大声で刑場の群衆に向かって叫んだつもりだったが、喉がつぶれてしわがれた声がかすかにしか出ず、群衆は、一人として彼の到着に気がつかない。すでに磔の柱が高々と立てられ、縄を打たれたセリヌンティウスは、徐々に吊り上げられていく。メロスはそれを目撃して最後の勇気を振り絞り、先ほどの濁流を泳いだように群衆を掻き分け、掻き分け、

「私だ、刑吏! 殺されるのは、私だ。メロスだ。彼を人質にした私は、ここにいる!」と、かすれた声で精一杯に叫びながら、ついに磔台(たくばい)に上り、吊り上げられていく友の両足に、かじりついた。群衆は、どよめいた。凄い。許して、と口々に叫んだ。セリヌンティウスの縄は、解かれたのだ。

セリヌンティウス。」メロスは目に涙を浮かべて言った。「私を殴れ。全力で頬を殴れ。私は、途中で一度、悪い夢を見た。君がもし私を殴ってくれなかったら、私は君と抱き合う資格さえないのだ。殴れ。」

セリヌンティウスは、すべてを察した様子で首肯(うなずき)、刑場一ぱいに鳴り響くほど音高くメロスの右頬を殴った。殴ってから優しく微笑(ほほえみ)、
「メロス、私を殴れ。同じくらい音高く私の頬を殴れ。私はこの三日の間、たった一度だけ、ちらと君を疑った。

生まれて、はじめて君を疑った。君が私を殴ってくれなければ、私は君と抱擁できない。」
 メロスは腕に唸(うなり)をつけてセリヌンティウスの頬を殴った。
「ありがとう、友よ。」二人同時に言い、ひしと抱き合い、それから嬉し泣きにおいおい声を放って泣いた。
 
群衆の中からも、歔欷(きょき)の声が聞こえた。暴君ディオニスは、群衆の背後から二人の様を、じっと見つめていたが、やがて静かに二人に近づき、顔をあからめて、こう言った。

「おまえらの望みは叶(かな)ったぞ。おまえらは、わしの心に勝ったのだ。信実とは、決して空虚な妄想ではなかった。どうか、わしをも仲間に入れてくれまいか。どうか、わしの願いを聞き入れて、おまえらの仲間の一人にしてほしい。」
 どっと群衆の間に、歓声が起こった。
「万歳、王様万歳。」
 ひとりの少女が、緋(ひ)のマントをメロスに捧げた。メロスは、まごついた。良き友は、気を利かせて教えてやった。
「メロス、君は、まっぱだかじゃないか。早くそのマントを着るがいい。この可愛い娘さんは、メロスの裸体を、皆に見られるのが、たまらなく口惜しいのだ。」
 勇者は、ひどく赤面した。

9,764文字